ぷくねこ | ソラマチのランチとスイーツのおすすめといえばここ!

ソラマチのランチとスイーツのおすすめといえばここ!

ソラマチ グルメ

こんにちは!ぷくねこです!

あなたは東京にある、東京スカイツリーに行ったことがありますか?

または、今後行く予定がありますか?

今回は行く方には参考になるし、

行く予定がない方もお腹が空いちゃうような情報を出しちゃいます!

というわけで今回は東京スカイツリータウンの、

ソラマチのランチとスイーツといえばここ!!なお店を紹介していきたいと思います。

 

ぷくねこ
ぷくねこ

ソラマチは美味しいお店がいっぱいあるんだよね〜

東京スカイツリータウン・ソラマチ

東京スカイツリーといえば、日本で1番高い建物として有名ですよね。

常に観光客も絶えなく、

中でも東京スカイツリーの中にあるソラマチは大きな商業施設となっています。

もちろんグルメのエリアもかなり充実しており、

かなりの数のお店が存在しています。

今回はその一部を紹介していきます!

ランチ お好み焼きみっちゃん総本店 東京ソラマチ店

●お好み焼きみっちゃん総本店 東京ソラマチ店

場所:東京ソラマチ 6階

営業時間:11時〜21時

定休日:年中無休

 

今回はまず、せんじがらと牛すじ煮込みを注文しました!

ソラマチ

そもそも「せんじがら」ってなに?
せんじがらとは、豚の胃袋などから油脂を取って煎じた殻の事だそうです!
戦後からある広島のソウルフードらしいです。
●せんじがらと牛すじ煮込み
価格:税込750円

 

牛すじがほろほろで、こんにゃくも味が染みていてとても美味しいです…!

食べていてお酒を頼もうか悩むくらいお酒に合う煮込みだなぁと感じました。

これももしかしてせんじがらのおかげ…!?

 

次にお好み焼きめんたいマヨ!

ソラマチ

●お好み焼きめんたいマヨ

価格:税込1480円

これ、画像じゃ分からないかと思いますがかな〜り大きいです。

直径30cmはあるんじゃないでしょうか。

そして大量にかかっているめんたいマヨ!

こんなにかけちゃって良いんですか!?ってくらいかかってます笑

麺はパリパリで中にはキャベツが入っていて、

生地と合わさってとろとろでめちゃくちゃ美味しいです。

 

また、タッチパネル式での注文なので、

声掛けるの苦手…って方でも大丈夫です!

来店時間も休日の、開店5分前に行きましたが1組しか待っていませんでした!

普段ソラマチのランチはかなり並ぶので穴場なお店なのでおすすめです!

 

ぷくねこ
ぷくねこ

お好み焼き美味しかったなぁ…ここは絶対また来たい!

ランチ えびそば一幻 東京ソラマチ店

●えびそば一幻 東京ソラマチ店

場所:東京ソラマチ 6階

営業時間:11時〜22時30分

定休日:年中無休

 

えびそば一幻とは、北海道に本店があり、

東京各地に展開しているえびそば専門のラーメン屋さんです。

味は「えびしお」、「えびみそ」。「えびしょうゆ」があり、

さらに、えびの風味をそのまま活かしたストレートスープの「そのまま」か、

えびスープにとんこつスープをブレンドし、味わい深く仕上げた「あじわい」の2種類から

スープを選びます。

今回は「えびしお」でスープは「あじわい」を選択してみました!

ソラマチ

●えびそば えびしお 普通盛り

価格:税込830円

 

もうテーブルに到着した時点でえびの香りがすごいです。

上に乗っているえびの粉末が香っているのかと思い、スープを飲んでみました。

うん。これえびだ。

これえびです。もはやスープの味がえび。

そのくらいえびのエキスが濃厚で美味しいです!

あまりに味がえびすぎて軽く感動してしまいました笑

 

普段は結構列が形成されていて、混んでるのかな〜時間かかるのかな〜と思いましたが、

回転率が高く、前に7組ほどいましたが、

15分ほどで入店できました。

また、入店する際に注文を聞かれるので、着席してからラーメンが出来上がるのも早いです!

えびそば一幻もぜひおすすめしたいお店です!

 

ぷくねこ
ぷくねこ

あのえびのガツンとした風味が忘れられない…

スイーツにおすすめ!生クリーム専門店milk

次はスイーツのおすすめです!

まずは、

●生クリーム専門店milk

場所:東京ソラマチ2階

営業時間:10時〜21時

定休日:年中無休

 

こちらは以前ローソンとのコラボスイーツで当ブログで一度取り上げたお店ですね!

 

ソラマチ

●ミルキーソフト

価格:税込450円

 

生クリームの濃厚な味がすごいです!

かといって甘ったるいわけでもないので、

パクパク食べちゃいました。

あっという間になくなってしまって物足りないくらいです笑

軽く食べられるので、食後のデザートにいかがでしょうか。

 

ぷくねこ
ぷくねこ

あの濃厚な味…次行ったらまた食べよう…!

スイーツにおすすめその2!THIRD SUGAR

次はシュークリーム専門店です!

●シュークリーム専門店 THIRD SUGAR

場所:東京ソラマチ2階

営業時間:10時〜21時

定休日:年中無休

何店舗か都内にあるようですが、

ソラマチ店が常設店の第1号店です。

 

早速シュークリームを買ってみました!

ソラマチ

ソラマチ

●シュークリーム

価格:税込290円

常に出来立てを提供しており、半分に割ってみると、

カスタードクリームが隙間なくぎっしり入っています!

外の生地もザクザクで香ばしく、クリームも濃厚で290円とは思えない美味しさです。

特にお客さんは並んでいなかったのですぐ買えると思います!

その場で食べても良いですが、テイクアウトして自宅でゆっくり食べるのも、

良いかもしれませんね!

 

ぷくねこ
ぷくねこ

この値段でこの本格的な味はすごいよ!

まとめ

今回は東京スカイツリーのソラマチのランチにおすすめなお店と、おすすめのスイーツを紹介しました。

ぜひ家族や友人と、遊びに行ったり、

はたまた旅行で行ってみてはいかがでしょうか?

以下は当ブログの人気記事なので併せて読んでみてください!

ランキングにも参加していますので良かったら下のボタンを押してもらえると嬉しいです!

コメント